
児童の夢 短冊に 甲府・朝日通り
更新日 2025年07月10日公開日 2025年07月09日
七夕を前に、甲府・朝日通りのハナミズキに、近隣の小学生が願いや将来の夢を書いた青や赤など色とりどりの短冊が飾られ、通行人の注目を集めた。
短冊は、新紺屋小や朝日小、北新小など市内の小学校7校に通う1~6年の児童計約1,700人が書き、商店街に並ぶ約90本のハナミズキにつるされた。短冊には「サッカー選手になりたい」「ユーチューバーになりたい」など子どもたちの夢が書き込まれている。
小学生が書いた短冊の飾り付けは、2011年から朝日通り商店街連盟が実施。今年は甲府・県立図書館も企画に賛同し、朝日通りにこれまで飾られてこなかった善誘館小と舞鶴小の児童が書いた短冊を飾った特設コーナーを館内に設けた。
商店街では7月5日午後3~7時に、ごじょいる駐車場で七夕祭りを開催した。縁日や屋台が並び、甲府工高応援団の応援パフォーマンスやビンゴ大会などが行われた。