確定拠出年金(401k)「個人型」
確定拠出年金(401k)
「山梨中銀<個人型DC>確定拠出年金プラン」
詳細はこちらをご覧ください
確定拠出年金(401k)
「山梨中央銀行個人型プラン【旧プラン】」
2016年12月までにご加入された方向けのご案内です
確定拠出年金のご説明
加入者のみなさまへ
(レコードキーパーNRKのログインページへ)
ご注意
- 確定拠出年金の加入者のみご利用いただけます。ご利用にあたっては、ここから先に展開する画面右上の「ヘルプ」をご覧ください。
- NRK(日本レコード・キーピング・ネットワーク)については、こちらをご参照ください。
(NTTデータエービックへリンクしますが、当行が運営管理機関として責任をもって表示するものです。)
確定拠出年金をくわしくお知りになりたい方へ
(Web @sset Manager *1)
- *1Web @sset Managerのご利用には、以下のOS環境とブラウザでご覧いただく事を推奨します。
必要となるOS環境、ブラウザ等
- Windows
- OS :Windows10/8.1/7
- ブラウザ:Internet Explorer 11/Firefox 最新版/Google Chrome 最新版
- Macintosh
- OS :Mac OS 10.8以降
- ブラウザ:Safari 最新版
- ご利用いただけないブラウザをお使いの場合は、大変恐縮ですが上記のOS環境、ブラウザをご用意ください。
- 目論見書・レポート等をご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。
- ※Adobe Readerは、アドビ社のホームページよりダウンロードしてください。
(国民年金基金連合会のページへリンクします。)
確定拠出年金運用関連運営管理業務に関する方針
当行は、確定拠出年金制度における運営管理機関としての業務を行うにあたっては、確定拠出年金法および関連法令等を守り、以下の方針に則り、お客さまにご満足いただけるよう努めてまいります。
- 1.お客さまの金融商品に関する知識、投資経験の程度や投資目的、資産の状況等を総合的に勘案し、お客さまの立場にたって運用方法の選定・提示を行います。また、お客さまがご自身の判断で運用指図を行っていただけるよう、当該運用方法に係る充分な情報提供に努めます。
- 2.運営管理機関の指定もしくは、その変更に関しては誠実・公正な説明や情報提供に心がけます。
- 3.確定拠出年金制度や運用商品に関しては、お客さまに充分ご理解をいただけるように、断定的判断の提供等を行わず、誤解を招かない説明や情報提供に努めます。
- 4.説明や情報提供にあたっては、お客さまにご迷惑とならない時間帯、場所、方法にて行うよう努めます。
- 5.確定拠出年金制度の健全な運営のため、お客さまに関する情報は、プライバシー保護に配慮しつつ、適切に取り扱います。
お問い合わせ・ご相談はこちらから
お電話でのご相談
山梨中銀ダイレクトマーケティングセンター
【受付時間】
月曜日~金曜日 9:00~17:00
(ただし、祝日および12月31日~
1月3日は除きます。)