バージョンアップについて
お申込み方法の変更
これまで、お取引店窓口もしくは郵送で行っていただいていたインターネットバンキングの各種お申込みを、お客さまのスマートフォンやパソコンからのお手続きに変更いたします。
対象のお取引
- インターネットバンキングの新規申込
- ご利用口座の追加・削除
- ログインパスワード・一問一答の合言葉の再発行
- ワンタイムパスワードの再発行(利用解除)
ご留意事項
- 70歳以上のお客さまは、インターネットバンキングのご利用開始に際し、事前にお近くの支店窓口(お取引店以外も可)でお手続きが必要となります。 (顔写真付本人確認資料、または口座の届出印をご持参ください)
メニュー追加・機能拡充
メニュー追加
- 積立定期預金の入出金
- 積立定期預金の明細照会
- 積立定期預金の積立条件の追加・変更・削除
機能拡充
- 定期預金の取扱商品の拡大
- 住所変更のスマートフォン用画面の追加
その他
- ワンタイムパスワード申請時等において「IVR認証」(届出電話番号を使った本人認証)を追加します。
- 「振込」「各種料金(税金を除く)の支払い」「住所(電話番号)変更」を行う場合は、事前にワンタイムパスワードの申請が必要となります。ワンタイムパスワードをご利用いただくには、スマートフォンまたはタブレットにワンタイムパスワードアプリのダウンロードが必要となります。
- 「各種料金(税金を除く)の払込」の利用限度額が300万円となります。
(初期値は20万円、ワンタイムパスワード利用申請後に引上可能) - ワンタイムパスワード申請後の7日間は、不正利用防止の観点より「振込」および「各種料金(税金を除く)の払込」の限度額引き上げができなくなります。
- メール通知パスワードおよび確認用パスワードを廃止します。
ご留意事項
- パソコンをご利用の方も「振込」「各種料金(税金を除く)の支払い」「住所(電話番号)変更」を行う場合は、 事前にワンタイムパスワードの申請が必要となります。ワンタイムパスワードをご利用いただくには、スマートフォンまたはタブレットにワンタイムパスワードアプリのダウンロードが必要となります。
お問い合わせ・ご相談はこちらから
お電話でのご相談
山梨中銀ダイレクトマーケティングセンター
0120-201862 ふれあいハローに
(照会コード:9)
【受付時間】
月曜日~金曜日 9:00~17:00
(ただし、祝日および12月31日~
1月3日は除きます。)