ページ内を移動するためのリンクです

振り込め詐欺等にご注意ください

電話を利用して、親族・警察官・弁護士等を装い、交通事故の示談金等の名目で現金を預金口座等に振り込ませ、だまし取る事件が多発しております。
高額の現金を「振り込め」という要求に対しては、電話の相手が本人であることを必ず確認するなど落ち着いて行動し、安易な振込を行わないようにしてください。

振り込め詐欺事例と防止策

オレオレ詐欺

「おれだよ、おれ。」と電話をかけ、電話に出た者がうっかり「○○ちゃん?」などと問い直すと、「そう、○○。実は事故にあっちゃってお金が必要になった。すぐにお金を振り込んで。」などと言い、指定した銀行等の口座に現金を振り込ませるやり口からその名前がついた詐欺行為です。

防止策

  • 振り込む前にまずは本人に確認する。
  • 少しでもおかしいなと感じたら、すぐに最寄りの警察に連絡をする。

架空請求詐欺

郵便、インターネット等を利用して不特定多数の者に対し、架空の事実を口実とした料金を請求する文書等を送付するなどして、現金を貯金口座等に振り込ませるなどの方法によりだまし取る詐欺行為です。

防止策

  • 利用した覚えのないものは払わないようにする。
  • 消費者センターへ相談する。
  • 請求のハガキ・封書・メールなど証拠となるものは保管しておきましょう。

融資保証金詐欺

金融機関やその関連会社を装い、 実際には融資しないにも関わらず融資する旨の文書等を送付するなどして、融資を申し込んできた者に対し、保証金等を名目に現金を貯金口座等に振り込ませるなどの方法によりだまし取る詐欺行為です。

防止策

  • 正規の貸金業者では融資を前提にお金の振り込みを要求することはないため、振り込む前にまず連絡のあった金融機関やその関連会社に確認する。
  • 会員登録をしていない会社から届いたダイレクトメールやFAXは、その時点で注意をする。
  • 確認する際は、送られてきたハガキ・封書・メールに記載された連絡先ではなく、電話帳や電話番号案内などで、その業者の電話番号を調べ確認するようにしましょう。

還付金詐欺

市役所や税務署、社会保険事務所等を装い、「税金の還付金を受け取るため」「年金を受け取るため」と言ってATMの操作を指示し、実際には犯人の口座へ被害者の資金を振込ませる詐欺行為です。

防止策

  • 「還付金」をATMで返還することはないので、振り込む前にまず連絡のあった金融機関やその関連会社に確認する。
  • 確認する際は、送られてきたハガキ・封書・メールに記載された連絡先ではなく、電話帳や電話番号案内などで、その業者の電話番号を調べ確認するようにしましょう。

山梨中央銀行の取り組み

詐欺被害を防止するため、山梨中央銀行では以下のような取り組みを行っています。

  • ATMコーナーでの携帯電話の使用禁止
  • ウェブサイトでの注意の呼びかけ

お問い合わせ・ご相談はこちらから

お電話でのご相談

山梨中銀ダイレクトマーケティングセンター

【受付時間】
月曜日~金曜日 9:00~17:00
(ただし、祝日および12月31日~1月3日は除きます。)

ページの終わりです